キッカーの不定期更新日記
(四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金曜日に参加したTRPGのレポ。
遊んだシステムは時代劇RPG「天下繚乱RPG」です。
くわしい説明はWikiに丸投げしますが、要は時代劇っぽいことならなんでもできるゲームです。
どれくらいなんでもできるかって、天草四郎時貞が堕天使ルシファーの生まれ変わりだったり、ナポレオンがラプラスの魔に導かれて村雨丸を探してたり、モリアーティ教授と相打ちで滝に落ちたシャーロックホームズが化政時代に迷い込んでたりするくらいなんでもできます。
私の作ったキャラの紹介ー。

名前 野虎(のこ)
9歳♀ 白虎2レベル・忍者1レベル
忍者幼女。
やんごとなき家柄に生まれたが、「閻羅王」菅原道真によって家を滅ぼされる。
放浪の身となっていたところを服部半蔵に拾われ、忍者となった。
旅好きかつ食いしん坊で、任務にかこつけて各国を歩き回ってはつねにご当地の食べ物をほおばっている。
戦闘は味方のカバーリングにすぐれ、ダメージ軽減や身代わり、戦闘不能からの復帰能力などを持っている。
ダイスを振って身長114cmと出たために幼女化。
9歳幼女にかばわれる大人たちって……となる予定だったが、短期決戦だったのであんまりカバーリングしなかった。
戦闘で活躍しなかった代わりに、幼女らしい立ち回りで周りをなごませたくらいでしょうか。
システム的には1シナリオ中1回使える切り札「奥義」が敵味方含めて1人3つあり、その撃ち合いでおおよその決着がつく気がします。
和風TRPG、堪能しました。
今日はここまで、あでゅ~。
遊んだシステムは時代劇RPG「天下繚乱RPG」です。
くわしい説明はWikiに丸投げしますが、要は時代劇っぽいことならなんでもできるゲームです。
どれくらいなんでもできるかって、天草四郎時貞が堕天使ルシファーの生まれ変わりだったり、ナポレオンがラプラスの魔に導かれて村雨丸を探してたり、モリアーティ教授と相打ちで滝に落ちたシャーロックホームズが化政時代に迷い込んでたりするくらいなんでもできます。
私の作ったキャラの紹介ー。
名前 野虎(のこ)
9歳♀ 白虎2レベル・忍者1レベル
忍者幼女。
やんごとなき家柄に生まれたが、「閻羅王」菅原道真によって家を滅ぼされる。
放浪の身となっていたところを服部半蔵に拾われ、忍者となった。
旅好きかつ食いしん坊で、任務にかこつけて各国を歩き回ってはつねにご当地の食べ物をほおばっている。
戦闘は味方のカバーリングにすぐれ、ダメージ軽減や身代わり、戦闘不能からの復帰能力などを持っている。
ダイスを振って身長114cmと出たために幼女化。
9歳幼女にかばわれる大人たちって……となる予定だったが、短期決戦だったのであんまりカバーリングしなかった。
戦闘で活躍しなかった代わりに、幼女らしい立ち回りで周りをなごませたくらいでしょうか。
システム的には1シナリオ中1回使える切り札「奥義」が敵味方含めて1人3つあり、その撃ち合いでおおよその決着がつく気がします。
和風TRPG、堪能しました。
今日はここまで、あでゅ~。
PR