キッカーの不定期更新日記
(四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハッピープライム番外話「墓前にて」、完結。
雷牙の過去話を語って、私の中のストックを全部出し切りました。
この番外話を含めて、ようやくタイトルの「ハッピープライム」がつながった気がします。
番外話前後編を合わせて、書いてる私自身の感想は、なんだかものすごくせつないなあという感じでした。
せつないんだけど、でもなんか希望に満ちてるんですよね。
私が勝手にそう感じてるだけかもしれませんけど、ともかく私自身は書いてるうちも読み直してもせつなくなります。
読者の皆様は、いかがでしょうか。
少しでも何かを感じていただければ、それは書き手としての幸せ。
この部分がせつないんだよね、いいんだよねって語り合えたら……それは、読み手としての幸せ。
なんか不思議な感覚なんですけど、作者としてではなくてイチ読者としてこの作品を紹介したい気持ちなんです。
私の作品なのに、まるで私の作品じゃないみたいな。
でもこの作品は間違いなく私の作品であり、そしてその事実が、私にひとつのほこらしさを感じさせます。
書けてよかったな、と思います。
ハッピープライムに、ひとつの感謝を。
私自身に、ひとつの感謝を。
登場人物の面々に、ひとつずつの感謝を。
そして読者の皆様に……数え切れない、感謝を。
感謝の気持ちを祈りながら、ハッピープライムはここで真の完結といたします。
今日はここまで、あでゅ~。
雷牙の過去話を語って、私の中のストックを全部出し切りました。
この番外話を含めて、ようやくタイトルの「ハッピープライム」がつながった気がします。
番外話前後編を合わせて、書いてる私自身の感想は、なんだかものすごくせつないなあという感じでした。
せつないんだけど、でもなんか希望に満ちてるんですよね。
私が勝手にそう感じてるだけかもしれませんけど、ともかく私自身は書いてるうちも読み直してもせつなくなります。
読者の皆様は、いかがでしょうか。
少しでも何かを感じていただければ、それは書き手としての幸せ。
この部分がせつないんだよね、いいんだよねって語り合えたら……それは、読み手としての幸せ。
なんか不思議な感覚なんですけど、作者としてではなくてイチ読者としてこの作品を紹介したい気持ちなんです。
私の作品なのに、まるで私の作品じゃないみたいな。
でもこの作品は間違いなく私の作品であり、そしてその事実が、私にひとつのほこらしさを感じさせます。
書けてよかったな、と思います。
ハッピープライムに、ひとつの感謝を。
私自身に、ひとつの感謝を。
登場人物の面々に、ひとつずつの感謝を。
そして読者の皆様に……数え切れない、感謝を。
感謝の気持ちを祈りながら、ハッピープライムはここで真の完結といたします。
今日はここまで、あでゅ~。
PR
ゼロクロイツ2巻&清杉ろ2巻購入。
そして感想。
ゼロクロ。
何これ燃える。
今巻で爆発的におもしろくなりましたよ。
あの名前があの場面で出てくるのもビックリですが何よりバトルがおもしろい!
怪獣&ロボットというキャラ特性と作画とがあいまって、今までにない豪快なバトルが楽しめそうです。
もしかすると、全章で一番おもしろくなるかも……。
清杉ろ。
何これ萌える。
杉小路がちょいちょいかわいいんですけど、きゅんきゅん。
あとたまにデレる清村とかちょこちょこ出てくる女の子とかがホントかわいくて、なんというか土塚先生恐るべしって感じです。
10年の歳月って、すごいなあ。
続くバンブー11巻とバンブーBにも期待しつつ、今日はここまで、あでゅ~。
そして感想。
ゼロクロ。
何これ燃える。
今巻で爆発的におもしろくなりましたよ。
あの名前があの場面で出てくるのもビックリですが何よりバトルがおもしろい!
怪獣&ロボットというキャラ特性と作画とがあいまって、今までにない豪快なバトルが楽しめそうです。
もしかすると、全章で一番おもしろくなるかも……。
清杉ろ。
何これ萌える。
杉小路がちょいちょいかわいいんですけど、きゅんきゅん。
あとたまにデレる清村とかちょこちょこ出てくる女の子とかがホントかわいくて、なんというか土塚先生恐るべしって感じです。
10年の歳月って、すごいなあ。
続くバンブー11巻とバンブーBにも期待しつつ、今日はここまで、あでゅ~。
ふと気づいたら清杉ろとマテパのゼロクロの発売日が今日でした。
あれー6月発売のコミックスちゃんと確認したはずなのに、なんで見逃したんだー。
明日にでも買えばいいですけど、このテスト前にバンブー&バンブーBを合わせて土塚作品コミックス合計4冊も買ったら勉強できません、うあー。
そして上等屋さんの日記を見てて、またなんかおもしろい動画を紹介されてます。
何この素敵ロボット高性能すぎ。そして可愛すぎ。
これをイチ民間人が手作りしたとか……どんな則巻千兵衛ですか。
ちなみに作者ページを見るとこの動画がきっかけでアクセス数が跳ね上がっている様子が丸分かりです。
そりゃこんなんアップしたらアクセスも増えますよ。
とりあえず追記にyoutubeを貼っといて、今日はここまで、あでゅ~。
あれー6月発売のコミックスちゃんと確認したはずなのに、なんで見逃したんだー。
明日にでも買えばいいですけど、このテスト前にバンブー&バンブーBを合わせて土塚作品コミックス合計4冊も買ったら勉強できません、うあー。
そして上等屋さんの日記を見てて、またなんかおもしろい動画を紹介されてます。
何この素敵ロボット高性能すぎ。そして可愛すぎ。
これをイチ民間人が手作りしたとか……どんな則巻千兵衛ですか。
ちなみに作者ページを見るとこの動画がきっかけでアクセス数が跳ね上がっている様子が丸分かりです。
そりゃこんなんアップしたらアクセスも増えますよ。
とりあえず追記にyoutubeを貼っといて、今日はここまで、あでゅ~。