忍者ブログ
キッカーの不定期更新日記 (四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
[222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボイスドラマうぃずらばー 第1ステージ 草原 完成

ぶっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは☆★☆
すげえwww
もう笑うしかないっすwww
とうとう具現化しちまいましたよ夢の世界☆★☆
なんかもう……とんでもねえwww
元が私の作品だなんてウソのようですよ☆★☆
うぁー、自分の作品がアニメ化したマンガ家ってこんな気持ちなんすかねぇー☆★☆
楽しい、楽しすぎるwww
特にジルバ! 誰の声だ!? あ、私か☆★☆(しらじらしい
いやーもう、有夢蒼紗さんそしてすべてのスタッフのみなさん、本当にありがとうございますとしか言いようがありません!www
これは永久保存モノっすよ☆★☆
きっと明日は10回くらい聞き直してニヤニヤニヤニヤすることでしょうwww(ぉ
まだ聴いてない人はぜひとも聴いてくださいな☆★☆
今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

PR
春休みはまた読書の嵐になりそうです。
レビュー。

そして彼女は拳を振るう
そして彼女は神になる
そして彼女は伝説へ…

(集英社、上から2003年10月31日・2004年5月29日・2004年12月20日第1刷、すべて762円+税)
ジャンプJブックス。
著者は松原真琴、イラストは小畑健。
中途半端な霊媒能力を持つ女子高生・園原八重が、元東大生でお笑い好きの高野美果、人気バンドのギタリストでボクシングが得意な田村十郎の二人の幽霊を引き連れて、いろいろドタバタするお話。
コメディタッチで笑えました。
幽霊もホラー要素はなく、軽いノリで楽しめます。
全体的にキャラ設定でストーリーができていく感じなので、私の目指す物語に近いかもしれません。
一作目を読んでそう思いました。
とにかくキャラが濃い、それが一番のポイントです。
ちょいちょい出てくる笑いどころもグッド、声が出ました。
シリアスパートはやや弱い印象を受けましたが、キャラとネタがそれを補って余りあります。
そのキャラの中でも個人的に気に入っているのは美果さん、八重、妹の七重。
あ、女性陣ばっかだ(笑
関連リンクは以下、ジャンプJブックスの公式サイトより。
そして彼女は拳を振るう
そして彼女は神になる
そして彼女は伝説へ…

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

「ラジオ・バンブーブレード~文武両道!~」第16回です。
その感想以外は言うことないです。
私の華麗なトークを楽しみにしてた人、ごめんなさい(いねえ
ではさくっと感想。
音泉へのリンク

今日もゲストはレイミ役の監督こと中原麻衣さんです。
ブレイバーなりきりセットで盛り上がってますねえ。
私は手に入れてないのでちょっとくやしいです。
GE○は何をやってるんだ(伏せれてないし剣友会行けよ
サヤはやっぱり「ほーみたーい」系で来ると思ってた人、私だけじゃないんですよ。
いや、実際いい曲なのでいいんですけどってか最高なんですけど!
あと夢でアニメのキャラとか出てくるのは私もあります。
ドラえもんの世界観でデフォルメされた3部ジョセフとか出てきたときは「なんじゃこりゃ」とか思いましたよ。
吹いたのは「一本!~」コーナー。
「成敗」はないよwww
そして「武士道とは~」コーナー。
5ポイントゲットォォォ!!
噛んじまってのアウトでしたw
誰が取ったかはぜひともご自身で確認してくださいw
いやはや、来週はいよいよ防具が登場ですねwww
たーのしーみーwww(酷
さらに来週は石橋先生役の稲田徹さんが登場!!
来週も楽しみいっぱいでお送りするデレー!!(ぉ
今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
キッカー
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/04/09
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]