キッカーの不定期更新日記
(四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在進行形でM-1を見ていますが、空気読まずに結果が出る前にブログを書いてしまうキッカーです。
あははははーと笑いながら書いてます。
栄広場にてクリスマス献血キャンペーンのお手伝いをしてきました。
雪雲過ぎたばっかりでまだ寒かったですが、頑張りました。
ついでに成分献血も初体験。
成分は抜いた血液中の必要な成分だけ取り出して、いらない分は体に返ってきます。
行って返る分時間がかかるので、成分献血ではDVDを借りて見ることができます。
ただ1時間の採血時間では、映画を見るのになんとも中途半端です。
次からは見るもの考えよう、映画の前半1時間だけとかモヤモヤするにも程がある。
あとゲストとして、大道芸人の「おじゃるず」ってチームが来てました。
どんな大道芸人かって、まあ、公式サイトを見ていただければ。
独特の見た目ですが、ダンスが意外とかっこよかったです。
見た目とのギャップ効果でしょうね、いったんハマりだせばステージと観客席が一体になって盛り上がれる楽しい大道芸でした。
さてM-1の優勝は誰になるか。
今日はここまで、あでゅ~。
あははははーと笑いながら書いてます。
栄広場にてクリスマス献血キャンペーンのお手伝いをしてきました。
雪雲過ぎたばっかりでまだ寒かったですが、頑張りました。
ついでに成分献血も初体験。
成分は抜いた血液中の必要な成分だけ取り出して、いらない分は体に返ってきます。
行って返る分時間がかかるので、成分献血ではDVDを借りて見ることができます。
ただ1時間の採血時間では、映画を見るのになんとも中途半端です。
次からは見るもの考えよう、映画の前半1時間だけとかモヤモヤするにも程がある。
あとゲストとして、大道芸人の「おじゃるず」ってチームが来てました。
どんな大道芸人かって、まあ、公式サイトを見ていただければ。
独特の見た目ですが、ダンスが意外とかっこよかったです。
見た目とのギャップ効果でしょうね、いったんハマりだせばステージと観客席が一体になって盛り上がれる楽しい大道芸でした。
さてM-1の優勝は誰になるか。
今日はここまで、あでゅ~。
PR
時々、youtubeでボーカロイド楽曲を聴くわけですけども。
たまにわけ分かんないクオリティの作品があったりしますよね。
そういう作品を見るにつけ、この人普段何やってんだろって思うわけです。
普通の人間がこんな質のものを無償で垂れ流すなんて、そんな余裕ないですもん普通は。
というわけで、今日はそんなわけわかめクオリティの作品を紹介したいと思います。
「近未来都市」というタイトルで、涼風Pという方の作品「近未来都市シリーズ」からの作品をメドレー形式にして、手書きPVをつけた…ということですが。
「手書き」「PV」なんて幅じゃおさまってない映像表現、それにもともとの曲の質もあいまって冒頭で言ったわけ分かんないクオリティを実現させています。
8分と少々長いですが、聞いているとあっという間に過ぎてしまいます。
この世界観に、ひたりましょう。
たまにわけ分かんないクオリティの作品があったりしますよね。
そういう作品を見るにつけ、この人普段何やってんだろって思うわけです。
普通の人間がこんな質のものを無償で垂れ流すなんて、そんな余裕ないですもん普通は。
というわけで、今日はそんなわけわかめクオリティの作品を紹介したいと思います。
「近未来都市」というタイトルで、涼風Pという方の作品「近未来都市シリーズ」からの作品をメドレー形式にして、手書きPVをつけた…ということですが。
「手書き」「PV」なんて幅じゃおさまってない映像表現、それにもともとの曲の質もあいまって冒頭で言ったわけ分かんないクオリティを実現させています。
8分と少々長いですが、聞いているとあっという間に過ぎてしまいます。
この世界観に、ひたりましょう。
このごろガンガンONLINEをよく読んでます。
購読無料でプロのマンガが読めるので、なんかお得な感じ。
もっとも一番の理由は「マテリアル・パズル ゼロクロイツ」がこっちに移籍したからですけど。
まだ全部読んではいないんですが、おもしろいマンガがいっぱいあります。
前に単行本を買った「生徒会のヲタのしみ。」なんかもありますし、魔方陣グルグルのスピンオフ的ななんかの「舞勇伝キタキタ」なんかもあったり。
全体的にいわゆる萌え系の作品が多いのと、ブラウザで見ることによる不都合が気になることは気になりますけども(チラッとダメ出し
今日はここまで、あでゅ~。
購読無料でプロのマンガが読めるので、なんかお得な感じ。
もっとも一番の理由は「マテリアル・パズル ゼロクロイツ」がこっちに移籍したからですけど。
まだ全部読んではいないんですが、おもしろいマンガがいっぱいあります。
前に単行本を買った「生徒会のヲタのしみ。」なんかもありますし、魔方陣グルグルのスピンオフ的ななんかの「舞勇伝キタキタ」なんかもあったり。
全体的にいわゆる萌え系の作品が多いのと、ブラウザで見ることによる不都合が気になることは気になりますけども(チラッとダメ出し
今日はここまで、あでゅ~。