忍者ブログ
キッカーの不定期更新日記 (四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100927.jpg(クリックで拡大)

伊吹山ドライブウェイからの景色。
正直、感動します。
テレビなんかで見てるのと全然違うんですよね、嗅覚とか聴覚とか空気の感触とか、視覚だけでなくすべての感覚がこの空間をとらえる感じで。
空気遠近の輪郭と色彩、遠すぎて一枚の立体造形のように見える質感、俯瞰であることの昂揚。
おこがましくも、世界を掌握したような気分になります。

ただね、寒い。
半袖でこんなとこ来ちゃったら寒くて寒くてやってられませんよ。
まあ私は必殺・童心返りで風の子テンションで乗り切りましたが。

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

PR
100926.jpg


滋賀県の長浜にて作ったガラス細工。
バーナーワークによりガラス棒を溶かし、からめて丸めてしたたらせてしずく状にして、ストラップにしました。
真ん中のは最初に作ったやつなんですが、加熱の具合を間違えて球まで全部伸びちゃいました(笑)
もったいないのでコレもヒモをつけてもらいましたが、長すぎて本体を輪の中に通せないという致命的な欠陥が発覚(汗)
……旅の記念として、保存用にしておきます。

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

今週の平日3日間は研究室やら講義やら説明会やらで早く帰れる日がありませんでした。
基本的に帰れるのは7時……っていうのは、他の大学生から見て遅いのか早いのか。
医学部とかマジに研究やる学部とかだと、日付が変わってもおかしくないですかね。
まあ研究室の先輩はそんな感じの人もいるようですけど。

後期すげえ忙しそうです。
講義もそうですけど、基本それが終わったら研究室で研究のお手伝いですから。
夏休み中にちょっと小説は書き溜めたので、一応更新頻度は保てるものの。
勢いとかモチベーションとか、そっちの維持が大変かも。
とか言いつつ、現状になかなかワクワクするものを感じているのも事実なのですが。
なんだかんだで実験とか先輩との語らいとか楽しー。

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
キッカー
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/04/09
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]