忍者ブログ
キッカーの不定期更新日記 (四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋シティマラソンに参加しました。4kmですけど。
日ごろ運動不足でしたから、たった4kmでもいい運動になりました。
人がたくさんだったので、道が混んでてなかなか全力で走れなかったんですけどね。
4kmで31分。まあまあです。

その後はボウリング。
3チームに分かれ、点数最下位のチームがトップのチームにジュースをおごるルールでやりました。
こういうちょっとしたリスクをつけると、みんな途端に成績がよくなるんですよね。
人によっちゃ4連続ストライクなんてクソかっこいいことやらかしちゃう人もいて(先輩ですけど)、めちゃくちゃ盛り上がりました。

実に楽しい一日だった一方、明日の筋肉痛が怖いところ。
今日はここまで、あでゅ~。

P.S.
いつもの本屋以外だとバンブー売ってないんですけど……!
最終巻が手に入らんとか酷すぎる……!

発売日25日だった……!
22日と勘違いしてましたよ、そら手に入らんわけです。

拍手[0回]

PR
美智姫奇譚第二九話更新。
タイトルに特殊な漢字を入れてみました。
赫というひと文字で、「赤い」という意味と「光り輝く」という意味があるらしいです。

さて内容は前回の続きなんですが。
朱狼、メンタル面が不安定すぎやしないか。
私の歴代主人公の中では一番主人公してるとは思うんですが、メンタル面は主人公最弱な気がしてきました。
能力は一応チート級なんだけどなー、やっぱ子供だからかなー。

それより地味に敵側がチートな気がしなくもないですが。
今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

カレーに関する常日頃の疑問。

アニメなんかで、スプーンをコップの水に浸してから食べるのを見ることがあるけど、あれはポピュラーな食べ方なんだろうか。
カレーの白飯とルーの、どっちを右でどっちを左に配置するのが一般的なんだろうか。

キッカーはスプーンを水につけたりしませんし、友達もしないって言ってました。
白飯とルーは白飯を左に置いてます。お茶碗を持つ方的な意味で。

ググればルーツとか出てくるんでしょうけど、それじゃあおもしろくないので。
意見があればどぞー。
今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
キッカー
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/04/09
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]