忍者ブログ
キッカーの不定期更新日記 (四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また変わった飲み物があったので飲んでみました。

101205.jpg

レッドジンジャー。
うわ、写メ見にくかった。

ペプシじゃないですけどペプシのメーカーであるサントリーの商品のようです。
赤ピンクな色合いと黒色レース模様の思わせぶりなデザイン。
読みにくいですがレース模様の下には「小悪魔の誘惑」。なんぞそれ。
決め手はガラナを配合した刺激的な味だそうで。

試飲。

……

あ、おいしくない。

ガラナの後味なのか、なんか妙に酸味を感じます。
飲めない味では全然ない、むしろ飲んでる最中はいけるかもって味なんですが、どうにも後味が気になります。
小悪魔っぽいといわれればそうなのかもしれませんが、うーむ微妙。
刺激的なのは認めます。

今日はここまで、あでゅ~。


・追記

GOEMONおもろかったー。
設定も戦闘もデザインももろファンタジーでしたけど、むしろそれが最高でした。
ああいう「間違った和風」って感じは相当ツボです。

拍手[0回]

PR
版権イラスト1件追加。
作品は「魔人探偵脳噛ネウロ」より、主人公の脳噛ネウロです。
……なんか「主人公」って呼称がネウロに似合わない気がします。

線画はpixia、着色もpixiaです。
レイヤーいっぱい使っていろいろハイライトとか重ねて、結果こんなどぎつい色合いに。
これはこれでおもしろいしネウロっぽいので採用。
デジタル彩色は失敗してもガンガン直せるので、大胆な色使いを試せるのが楽しいです。

ちなみにこの絵、某友人の誕生日に贈ったものをリカラーしたものだったり。
個人宛の記念品を一般公開用に流用するのはどうかとも思いましたが、本人に許可もらったし、その人はオリジナルバージョンとリカラーバージョンの両方を見られてお得だろうという心算です。
今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

さてこないだバンブー最終回のレビューをしましたが、このとき私の手元にはすでにゼロクロ5巻・清杉ろ4巻・バンブーB4巻があったわけです。
4作品同時発売でしたが、忙しくてなかなか読めませんでした。
今日は残りの3作品、まとめてレビューです。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
キッカー
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/04/09
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]