忍者ブログ
キッカーの不定期更新日記 (四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
[130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美術部の活動として、名古屋ボストン美術館に行ってきました。
ヴィーナス展をやってたところで、女神像やらヴィーナスの絵やらいろんな装飾類やらが並んでました。
個人的に立体作品はあんまり興味がなくて、どうせならレンブラント展みたいに絵画の特別展示のときにすればよかったかなーとか思いましたが、それでもちょくちょく飾られてる油絵の美麗さはホントすごいですよ。
私自身も油絵を描いてるわけですが、どうしてあんなキレイに描けるものかと。
筆の運びが見えるのでこういう手順で描いて結果的にこういう風になったんだなーというのは分かるんですが、それだけ描き込む根気も技術もないです。
模写でもすればレベルは確実に上がるんでしょうけどねー、写真では細部が分かりにくいですし、かといって手本になる油絵を手元に置くこともできないでしょうし。
必要経費として美術部の部費で買いますかねー、でも実際学祭に出す絵だけで手一杯でしょうからねー。

あと道中でちまたで話題(?)の「白いたい焼き」を買い食い。
もちもちでうまいです。
タピオカドリンクも飲みました、ストローにずごずご引っかかるのが醍醐味。

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

PR
大学の友人たちとボウリングに行きました。
キッカーはあんまり得意じゃないんですけどね、頑張りました。
1ゲームのスコアが100超えました。記憶が正しければ初めてのはず。
ボウリングを楽しんだ後はゲーセンにてマリオカート、あと名前知らないんですけど3色のボタンを叩いてミニゲームを攻略してくやつ。
協力して点数稼いで、盛り上がりました。
ただ、ボウリングにボタン連打系のゲームで……腕が痛い。

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

そめそめに誘われて漫喫へ。
漫喫初体験のキッカーは、そこで仮面ライダーSPIRITSやアカギを読みました。
そして帰り際、寄った書店で出会ってしまった「おもいでエマノン」
朝日新聞にて紹介されてたこの本は、存在を知ったそのときから強く心惹かれていました。
一期一会の出会いに、ほとんど衝動的に買ってしまいました。

内容。Amazonの紹介より引用。
長い髪、編みの粗いセーターにジーンズ姿、吸い込まれるような深い瞳とそばかす。そしてタバコ。ナップザックにはE.Nとイニシャルを縫い込まれている。
彼女がE.N――エマノンだ。見た目はなんということはない普通の少女だが、彼女のなかには「地球に生命が発生してから今までの全ての記憶」があった……。


さらりと読めて、奇妙に心地よい読後でした。
あくせくした日常に疲れ果てたときに、ふと心を無にし、ふと時間を無為に浪費してみる、そのときの感覚に近いです。
なんというか、ただ自分が「いる」という事実が、ぼんやりと浮かんでくるような感覚ですね。
言葉で書いて伝わるかどうかはなはだ疑問な感覚ですけど、とにかく心地いいです。
すべてを忘れて波にただようクラゲのようにゆらゆらする、そんな時間が味わえました。
素晴らしき一期一会に、ただ感謝。

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
キッカー
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/04/09
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]