忍者ブログ
キッカーの不定期更新日記 (四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
[126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

短編小説「スリーポイント」をアップ。
バスケネタが描きたかったのと終わり際が思い浮かんだのとちょうど学祭シーズンだったことが重なったことにより生まれた作品。
出だしの流れは無計画に書いててどうかなーと思ったんですが、最後が妙にこぎれいになったので採用に。
……でもこれ書いたの、去年の学祭なんだよなー(ぁ

息抜き作品なので、特に語ることはないです。
今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

PR
レポートだらけで疲れた心。
そんな心を癒すために、おとずれるのはボランティアサークル。
小児病棟の無邪気な子供たちとたわむれて、気分一新リフレッシュします。
まあ子供が一人しかいなかったんですがね!(ぁ

そんなこんなで工作は他のメンバーに任せて、キッカーはお絵描きや折り紙を。
子供向きの絵をずっと描いていたら、だんだん絵柄がまーるくまーるくなってきました。
そして折り紙のツルのくちばしも一向に鋭くならない罠(泣
壊滅的な不器用さはどうやって直したらええのん……?

今日はここまで、あでゅ~。

panda.gif

拍手[0回]

祝日でした。
夏休みが明けた途端にレポートどっちゃりんこでしばらく遊ぶヒマがなかったですけど、今日は久々に時間がありました。
というわけで、やり残していたFF5の追加イベントをこなしました。
隠しダンジョンを抜け、追加ボスを倒し、新しいジョブを獲得し、過去のボスたちと連戦する亡者の巣窟をクリア。
これでFF5のすべての要素をひと通りやり込んだことになります。
やり込みというにはまだまだやり込めてないですけどね、楽しめました。
FF6と比較するとキャラクターやストーリーは6の方が好きですが、戦闘・戦略面ではどれだけジョブマスターしてアビリティをそろえても一度に使えるのはたったふたつという絶妙な制限加減のあるFF5に軍配が上がります。
この制限は逆に、50以上のアビリティからふたつをしぼるというその自由度にもつながります。
制限があるからこそ戦略が広がり、低レベルやり込みもできるというもの。
FFはボス戦で経験値が入らないので、レベル1でラスボスを倒すということも実践されています。
おもしろそうなので1回やってみたいですけど……プレイ時間がえらいことになります。

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
キッカー
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/04/09
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]