忍者ブログ
キッカーの不定期更新日記 (四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
[109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「惑星のさみだれ」、最新8巻まで読みました。
本当おもしろいですよこれ、私の好みにこれでもかとハマります。
人の死と人の成長を描けて、 バトルはアイデア満載で、なおかつ展開はスピーディー……ううむ見習いたい。
キャラの1人1人が個性豊かで、だからこそちょっとしたやり取りがおもしろくなるんですよね。
好きなキャラを1人挙げるとしたら白道さんか太朗か……あーでも夕日も三日月も東雲さんもさみだれもほかのキャラもみんないいキャラだし、捨てがたい。

じっくりと読み返して、単に楽しむだけでなく私の力にしたいと思います。
今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

PR
ブックオフで立ち読みして1冊読み終わって棚に返そうとしたらいつの間にか隣の棚に移動していた、キッカーです。
……人をよけたか長時間立ちっぱで足を動かしたか知らないんですが、動いたことを自分で気づいてなかったのはどうなんだろう……

ブックオフのような環境だと、普段なら出会うこともなかったであろうマンガに出会えるのがいいですよね。 
今日もいろいろ読んできましたが、その中で今日は「伊賀ずきん」がマイヒットです。
参考リンクがなんかいいのがヒットしないので、アマゾンで。

ストーリー。
主人公の伊賀ずきんは、忍者だけど乙女チックなことが大好きで、任務の途中でもお花畑を見るとお花摘みに没頭してしまうような女の子。
その伊賀ずきんを中心に、骨格の次元がおかしい師匠・服部半蔵などの愉快な仲間たちが繰り広げるほのぼのコメディ。
……で、いいのかな。ちょっと自信ない。

キャラがかわいくてみんなに好感が持てて、軽い笑いとちょっとした感動フンイキがグッドです。
一番のお気に入りキャラは伊賀ずきん、次点は……迷うところですが、風魔小次郎小太郎で。

あ、「サナギさん」見かけたのに読むの忘れた。まあいいや今度で。
今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

しばらく運動してなかったら腕立て10回がこんなにキツかったっけと思う、キッカーです。

あんまりにも動かないので、1日10回の腕立てを日課にしました。
少ないと思うかもしれませんけど、あんまり多すぎると絶対続かないので。
やってみてまだまだできるなってくらいにしといた方が、3日坊主にならないのです。
それで足りないと思ったら、その日その日に加えてけばいい話。
しかし、本当筋力落ちたなあ。
卓球部時代は腕立てもけっこうやってたはずなのに。

外に出るのは億劫なので、家でできる運動を模索しつつ。
今日はここまで、あでゅ~。 

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
キッカー
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/04/09
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]