忍者ブログ
キッカーの不定期更新日記 (四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
[101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誕生日です。はっぴーばーすでいとぅーみー。
22歳とか、もう完全に大人ですよ。社会人ですよ。
小学生くらいのころなら22歳ってすごく大人に思えてましたけど、自分がその年齢になってみたら中身の驚くほど幼いこと。
心は全然大人になってないアダルトチルドレンですが、私は元気です。
ここまで育ててくれた家族に、感謝感謝。
そして大学の指導教員がぽつりと漏らした「そうか、もう君も4年生なのか……」という言葉に、なんとなくほろり……としてしまった今日この頃。
なんだろう、年を経るにつれてちょっとした物事が簡単に琴線に触れるようになってしまった。老化だろうか。
なんにせよ、感じた幸せはひとつひとつ大事に噛み締めていきたいですね。

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

PR
4年次の講義が始まりました。
休みボケが抜け切らなくて午前中眠かったですが、なんとか耐え切りました。
それはいいんですが、今学期はグループディスカッションで与えられた症例に対する薬物治療方針を立てるというしちめんどくさいカリキュラムが時間割の半分を占めます。
何がめんどくさいって、内容が分からなくて議論を進行できなかったら延々作業が終わらないこと。
とりあえず聞いとけばいい講義と違って、しっかり目を覚まして頭を働かせないといけません。
その代わりサクサク進めば早めに終わらすこともできるわけですが。
とりあえず、小説の進行に影響が出るほど忙しくはないかな、とちょっと安心はしたり。

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

Firefoxのアドオンを入れ始めました。
というか、アドオンなんて便利なものがあるのを今まで知らなかったのがどうなのって話ですが。
見ている方が知ってるのかどうか分からないので説明しとくと、Firefoxはアドオンという機能拡張を簡単に入れることができて、自分好みにカスタマイズできるということです。

とりあえず入れてみたのが「FireGestures」という機能。
前にOperaを入れたときに話してた、マウスジェスチャーを使えるようになるアドオンです。
おおう、すっごく便利。しかもOperaよりかゆいところに手が届く。
FireGestureは各ジェスチャーごとにどんな動作をするかが自分で設定できて、かなりいろんな機能をマウスひとつで行うことができます。
ページの戻る・進むやタブの切り替え・閉じる、上層階へ移動、さらにはアドレスの数値を増減させるなんて機能もあって、ひゃあおもしろい。
Firefoxをスマートに使うのに、必携の機能かも。

あと、私は見にくくて使ってませんが、「Personas」ってのもあります。
上下のメニューバーとかある灰色の場所のデザインを変更できるというもので、デザインは多種多様です。
たとえばこんなのとか、こんなのとか、こんなのとか。
Firefoxをお使いの方は、マウスオンしてどんなデザインになるか試してみましょう。きっと見づらいです。
3つ目なんかはキッカー的最上の萌え画像なんですが、これ系はあんまりないし適用しても見づらいしでがっくし。

今日はここまで、あでゅ~。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
フリーエリア

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
キッカー
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/04/09
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]