コーヒーよりも紅茶が好きでいつもミルクティーばっかの私がたまにブラックコーヒー飲んだりするとものすごく効きます。
薬物動態学の知識で言えばカフェインの継続的投与はシトクロムP450酵素誘導を起こすため代謝速度亢進血中濃度早期低下が観察されますが単発投与では酵素誘導の影響がなく血中喪失遅延で効力増大とかそんな話ですがまあそんなのはネズミのクソほどどうでもいいことで。
何が言いたいかってBGMは「Englishman in New York」でとかそんなのもどうでもよくてつまり今日はなんのネタもないです、ごめんちゃい。
今日はここまで、あでゅ~。