キッカーの不定期更新日記
(四季来々トップへはカレンダー下のリンクから戻れます)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Ib[アイビー]ナチュラルキメラ第3話アップ。
これでナチュラルキメラは完結となります。
ついでにバナーも変えました。ハーディアですけど。
ナチュラルキメラは、キッカーの作品としてはかなり異質な内容になった気がします。
普段私はキャラクターを固めて彼らの動くままに書くキャラクター主体の書き方をしているんですが、ナチュラルキメラは設定を中心にすえて固めていくストーリー主体の書き方となりました。
そのテーマやストーリーも他の作品とは違った毛色で、正直書き慣れなさが露呈した感があります。
それでも、実際の科学にもとづいた生命の不思議と神秘さを少しでも感じていただければ幸いです。
あ、一応言っときますがナチュラルキメラ自体はフィクションですよ。
そしてIb、次回予告。
執筆はまだ先ですが、タイトルは「呪術師・瑠架」となります。
生命科学をベースとしたサイエンスフィクションを、お楽しみください。
今日はここまで、あでゅ~。
これでナチュラルキメラは完結となります。
ついでにバナーも変えました。ハーディアですけど。
ナチュラルキメラは、キッカーの作品としてはかなり異質な内容になった気がします。
普段私はキャラクターを固めて彼らの動くままに書くキャラクター主体の書き方をしているんですが、ナチュラルキメラは設定を中心にすえて固めていくストーリー主体の書き方となりました。
そのテーマやストーリーも他の作品とは違った毛色で、正直書き慣れなさが露呈した感があります。
それでも、実際の科学にもとづいた生命の不思議と神秘さを少しでも感じていただければ幸いです。
あ、一応言っときますがナチュラルキメラ自体はフィクションですよ。
そしてIb、次回予告。
執筆はまだ先ですが、タイトルは「呪術師・瑠架」となります。
生命科学をベースとしたサイエンスフィクションを、お楽しみください。
今日はここまで、あでゅ~。
PR
久しぶりのシルバーセカンド系イラスト1件追加ー。
丑年なので本家の絵板はモノリスフィアに出てくる冥府の女神・ハーディアにあふれているに違いない、よし私も便乗しようと準備しつつ祖父母宅に行ってて元日に投稿できず昨日ようやく絵板を確認したら全然ハーディア祭りじゃなかったとさ、ちゃんちゃん。
おっかしいなあ、皆さん絶対描かれると思ってたのに。
仕方ないので私一人ハーディアです。
色鉛筆の段階で完全に失敗だと思ってたんですが、pixiaの色鉛筆への相性のよさは想像以上でした。
色合いが予想をはるかに超えてます、色合いだけ(ぁ
この塗り方で、土塚作品とかポケモンももっと描きたいなあ。
でも今はテスト期間とこらえつつ、今日はここまで、あでゅ~。
丑年なので本家の絵板はモノリスフィアに出てくる冥府の女神・ハーディアにあふれているに違いない、よし私も便乗しようと準備しつつ祖父母宅に行ってて元日に投稿できず昨日ようやく絵板を確認したら全然ハーディア祭りじゃなかったとさ、ちゃんちゃん。
おっかしいなあ、皆さん絶対描かれると思ってたのに。
仕方ないので私一人ハーディアです。
色鉛筆の段階で完全に失敗だと思ってたんですが、pixiaの色鉛筆への相性のよさは想像以上でした。
色合いが予想をはるかに超えてます、色合いだけ(ぁ
この塗り方で、土塚作品とかポケモンももっと描きたいなあ。
でも今はテスト期間とこらえつつ、今日はここまで、あでゅ~。
帰ってきました。
やること多くてバタバタしちゃっていかんですね。
少しずつこなしていきましょう、まずはNEWVELランキング。
青輪異界国伝聞 美智姫奇譚 1票
ハッピープライム 9票
憑き彦 1票
シュガーフリー 7票
投票数が落ち着きました。
美智姫奇譚が1票スタートなのは仕方ないですね。
書き出しがうまくないのが私の課題です。
その代わり終わり方はほめられたことがあるんですけど。
そしてハッピープライムは安定してますね、長さもそんなに長くないし日常を描いた小説の方が普遍的に読まれるからでしょうか。
番外話を書く予定ですが、それははたして吉と出るか凶と出るか。
いろいろ改善すべきところを考えつつ、今日はここまで。あでゅ~。
やること多くてバタバタしちゃっていかんですね。
少しずつこなしていきましょう、まずはNEWVELランキング。
青輪異界国伝聞 美智姫奇譚 1票
ハッピープライム 9票
憑き彦 1票
シュガーフリー 7票
投票数が落ち着きました。
美智姫奇譚が1票スタートなのは仕方ないですね。
書き出しがうまくないのが私の課題です。
その代わり終わり方はほめられたことがあるんですけど。
そしてハッピープライムは安定してますね、長さもそんなに長くないし日常を描いた小説の方が普遍的に読まれるからでしょうか。
番外話を書く予定ですが、それははたして吉と出るか凶と出るか。
いろいろ改善すべきところを考えつつ、今日はここまで。あでゅ~。